●医師の7割以上が診療への働き方改革の影響を懸念
 文部科学省は4月 17 日、大学病院における医師の働き方に関する調査結果を公表しました。令和6年4月から医師に対しても労働基準法等に基づく休日・時間第労働の上限が適用されるなか、医師の7割以上(74.1 %) が労働時間の短縮により「診療」に影響することを懸念していると回答しました。同様に、大学病院の「教育」に影響があると回答した医師は約6割(60.1 %)、 「研究」に影響があると回答した医師も約6割(61.6 %) に 上りました。調査は令和4年7月に実施されました。81 大学病院の診療科別及び職位別の医師 981 人から回答を得ました。
 
●健保組合の8割が赤字予算、赤字総額 6,028 億円
 健康保険組合連合会は4月 20 日、令和5年度健保組合予算の早期集計結果を公表しました。それによると、令和5年度予算の経常収支は全体(1,380 組合)の約8割(79.2%)あたる 1,093 組合が赤字となり、赤字総額は 6,028 億円になることがわかりました。前年度に比べ赤字組合は 130 組合、赤字総額は 2,315 億円増えました。一方、黒字組合は 287 組合で黒字総額は 405 億円。全体の経常収支差引額は 5,623 億円の大幅な赤字でした。団塊の世代が後期高齢者になり、高齢者等拠出金が前年度から 2,523 億円増加したことが主な要因と見られます。各健保組合が設定した保険料率の単純平均は、同 0.01 ポイント増の 9.27 %。収支均衡に必要な実質保険料率は、同 0.25 ポイント増の 10.10 %となり、初めて 10%を超えました。