2023/3/2

週1のジムトレーニングに加えて

 前回のブログにて週1回の公共トレーニング施設通いについて述べましたが、今回は自宅での運動について少し述べます。

 週1回のジムトレーニングだけでなく、間にもう少し運動を取り入れることで運動効果が少しでも高まれば、と思い自宅にて「スクワット(バーベル等の負荷を用いない)」、「腕立て伏せ」の2種目をこちらも週1回行っています。

 「スクワット」はその週によって回数は固定していませんが、50回であったり、60回であったり、70回であったりします。行う際、10回毎に手の位置・ポーズを変えたりします。例えば、「10回目までは、手を耳の近くに添える」、「11回目~20回目までは脚の横で手を回転させながら脚の上げ下げを行う」、「21回目~30回目は1回目~10回目までと同じ」、「31回目~40回目は11回目~20回目までと同じ」という感じで繰り返します。

 同じ手の動きより、途中で動きを変化させて行う方が進めやすいので私はこのようにして行っています。

 また、次回以降のブログにて「腕立て伏せの私自身の取り組み」について述べていきます。