●令和7年度の都道府県別保険料率が決定
 全国健康保険協会(協会けんぽ)は1月 29 日、令和7年度の都道府県別保険料率を決定しました。全国平均は 10.00 %を維持しています。保険料率が最も高くなるのは佐賀(10.78 %)で最も低くなるのは沖縄(9.44 %)、差は 1.34 %となります。令和6年度と比べて、保険料率が引き上げとなるのは 28 道県、引き下げとなるのは 18 都府県、据え置きは1件になります。保険料率が全国平均より高くなるのは 22 道府県で、低くなるのは 25 都県になります。また、介護保険料率は、1.59 %で、令和6年度から 0.01 ポイントの引き下げとなります。
 
 ●被保険者データを収録した CD 提供は3月度終了
 日本年金機構は2月 10 日、被保険者データを収録した CD の提供を令和7年3月 31 日で終了することを広報しました。郵便事故による個人情報の漏えい防止や環境負荷の軽減を図り、各種手続のオンライン化を推進することが目的です。令和7年以降の被保険者データの受け取りに関して日本年金機構は「オンライン事業所年金情報サービス」の利用を推奨していますが、希望すれば紙媒体で受け取ることもできるしています。